第3回「介護を考える日」の開催について
2021年8月30日お知らせ
こんにちは。
有限会社ゆうしんでは、今年も「介護を考える日」を開催させていただきます。
昨年・一昨年は、ジャーナリストや介護の専門家を招いて、制度や介護実務を中心に学びました。
第3回目の今年は、認知症について考えたいと思います。
●菊池中央病院副院長で認知症ケア専門士の曽山直宏医師による講演「医療目線での認知症」
●「認知症の人と家族の会」熊本県支部 世話人代表の本山さつき氏による講演「当事者から見た認知症」
●パネル討論「認知症と制度・病院・施設の関わり」もあります
9月23日(木・祝)13時から、会場は熊本市中央区水道町のホテルメルパルク熊本3階
参加料は無料 事前に参加申し込みをお願いします。
お問い合わせ・参加申し込みは有限会社ゆうしん 096-367-0565(石本)まで。
※新型コロナ対策のため、広い会場にて人数制限を行い開催します。マスク着用や検温等にご協力をお願いします。
また感染状況等により中止をする場合がございます。
チラシ両面
有限会社ゆうしんでは、今年も「介護を考える日」を開催させていただきます。
昨年・一昨年は、ジャーナリストや介護の専門家を招いて、制度や介護実務を中心に学びました。
第3回目の今年は、認知症について考えたいと思います。
●菊池中央病院副院長で認知症ケア専門士の曽山直宏医師による講演「医療目線での認知症」
●「認知症の人と家族の会」熊本県支部 世話人代表の本山さつき氏による講演「当事者から見た認知症」
●パネル討論「認知症と制度・病院・施設の関わり」もあります
9月23日(木・祝)13時から、会場は熊本市中央区水道町のホテルメルパルク熊本3階
参加料は無料 事前に参加申し込みをお願いします。
お問い合わせ・参加申し込みは有限会社ゆうしん 096-367-0565(石本)まで。
※新型コロナ対策のため、広い会場にて人数制限を行い開催します。マスク着用や検温等にご協力をお願いします。
また感染状況等により中止をする場合がございます。
チラシ両面